
患者様に「寄り添う医療」を。
初めまして、院長の中川 耕介(なかがわ
こうすけ)と申します。
私は幼少期から動物が好きで、これまでハムスター、シマリス、ネコ、犬、鳥とたくさんの動物たちと生活をしてきました。生き物を家族に迎えることの幸せと楽しさ、同時にこの子たちに辛く苦しい思いをさせたくないと思い、それが獣医師を目指すきっかけとなりました。
獣医師になってからは様々な病院で内科、外科と広く学び、その中でも呼吸器診療により多く従事してきました。これまで学んできた経験や知識を活かし、さらに新しい情報を常に取り入れて患者様に寄り添う医療をご提供できればと思います。
一動物好きの人間として、みなさまとより良い獣医療を作っていきたいと思いますので、気兼ねなくどんなことでもお話しください。
院長中川
耕介
Nakagawa Kousuke
福岡県出身 福岡県立修猷館高等学校卒業
-
2012年日本獣医生命科学大学卒
獣医放射線学教室 腫瘍・呼吸器科所属 -
2012~2018年アトム動物病院・動物呼吸器病センター勤務(東京都・板橋区)
-
2018~2021年赤塚ペットクリニック勤務(東京都・江戸川区)
-
2022年~桜町サンシャイン動物病院開設
好きなことは「野球観戦」と「子供と一緒に休日の公園巡り」

スタッフ紹介
-
中川
Nakagawa私は幼い頃から動物と共に生活してきました。家族の一員である動物が病気になると不安になる気持ちはとても分かります。飼い主様のその不安や心配に寄り添い、飼い主様とペットちゃんが幸せに暮らしていけるお手伝いをできるよう精一杯頑張ってまいります。どうぞ宜しくお願い致します。
-
趣味/料理・読書(特に幕末物)・子供とお店屋さんごっこ
-
好きな動物/ワンちゃん・うさぎ・コツメカワウソ
-
-
前田
Maeda子犬から老犬まで5匹のワンちゃんと生活しています。
ドッグアロマやペット栄養学の知識もありますので、飼い主さまのいろいろな悩みを一緒に解決していけたらと思います。
お気軽にお声かけ下さいね。
宜しくお願い致します。-
趣味/舞台鑑賞・旅行・御朱印集め
-
好きな動物/ワンちゃん
-
-
野々村
Nonomuraワンちゃん・ネコちゃんはもちろん、飼い主様に寄り添い、少しでも長く幸せに暮らせるようお手伝いをしていきたいと考えております。
宜しくお願い致します。-
趣味/愛犬たちとドッグラン巡り・ドライブ
-
好きな動物/ワンちゃん・ネコちゃん・ハムスター
-
-
古閑
Kogaワンちゃん・ネコちゃん・飼い主様のサポートができるよう頑張っていきたいと思います。
-
趣味/ワンちゃん、ネコちゃんと遊ぶこと
-
好きな動物/ワンちゃん、ネコチャン(家で4匹飼っています)、シャチ
-
-
藤﨑
Fujisakiワンちゃん・ネコちゃん、そして飼い主様に寄り添い、不安を和らげるような看護ができるよう、日々努力してまいります。
よろしくお願いいたします。-
趣味/アニメ・ドラマを観ること、読書
-
好きな動物/ワンちゃん、ハシビロコウ
-
-
和田
Wadaワンちゃん・ネコちゃんが快適に過ごせるお手伝いができるように頑張りたいと思います。
よろしくお願いいたします。-
趣味/美味しいもの探し
-
好きな動物/犬、パンダ
-
-
山下
Yamashita多くのワンちゃんやネコちゃん、飼い主様に安心した生活が送れるようなサポートができるように、一頭一頭に合わせた丁寧なトリミングを心がけていきます。
よろしくお願いいたします。-
趣味/ワンちゃんの写真を撮ること
-
好きな動物/ワンちゃん
-
-
上林
Kambayashiペットはもちろん、飼い主様に寄り添い、幸せに暮らすサポートができるように頑張っていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。-
趣味/愛犬たちとドッグランに行くこと、旅行
-
好きな動物/ワンちゃん(3匹飼っています)、ネコちゃん
-
院内ギャラリー





